大腿部全体(仰臥位・膝曲げ片足)に行う筋ウエーブ法

大腿四頭筋(全体・仰臥位膝曲げ片足)に行う筋ウエーブ法

理論:筋ウエーブ法理論解説(簡易バージョン)を参照ください。

他の応用技法:https://bodyschool.jp/category/riron/kinwave/

対応症状:大腿部全体(大腿四頭筋・大腿二頭筋)の疲労、筋肉痛、急激な筋肉の緊張(力を入れていないのに勝手に筋肉が緊張した時)、股関節周辺、膝関節周辺の筋肉の緊張、エコノミー症候群の予防
相手の姿勢:仰臥位(仰向け)で片膝を曲げた体勢にする。
施術者の体制:相手の正面に位置し、両掌を写真のように大腿部の外側と内側にあてる。大腿部にあてた両掌で位置を変えながらウエーブをかける(写真・動画参照)
注意事項:一つの箇所に時間をかけない事(目安として10数秒程度でよい)

大腿四頭筋(全体・仰臥位膝曲げ片足)に行うを動画で確認する


こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

CSR整体師育成コース研修生募集

関連記事

  1. 筋ウエーブ法理論解説(簡易バージョン)

  2. 上肢大胸筋・腋下筋軽圧可動法/五十肩・息苦しい

    上肢大胸筋・ 腋下筋軽圧可動法/五十肩・息苦しい

  3. 座位足関節回転法/脚全体(片脚)の緊張・疲労解消

    座位足関節回転法/脚全体(片脚)の緊張・疲労解消

  4. 座位片足大腿筋ウエーブ法/筋肉痛・筋肉疲労等

    座位片足大腿筋ウエーブ法/膝・股関節周辺の緊張解消

  5. 座位爪先回転法/脚全体(片脚)酷い硬縮・痛み

    座位爪先回転法/脚全体(片脚)酷い硬縮・痛み

  6. 出産前後及び乳幼児の回復整体