四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

上腕(肩関節)の前方変位

上腕(肩関節)の前方変位
上腕が前方転位により挙上できない(立位・仰臥位)
立位の場合に、全く腕が上がらないこともある。

上腕(肩関節)の前方変位2
仰臥位で烏口突起( うこうとっき/肩甲骨上の突起)
直ぐ下方の上腕二頭筋の付け根を指で固定し、可動法を行う。
不調者の腕を保持し、上げ下げする。
靭帯が伸びている場合もある。
その場合は固定を緩めると痛みが出る。
① 仰臥位にて相手の手首を保持する。
② 反対側の指で相手の烏口突起にかかる、上腕二頭筋を固定する。
③ その体制で相手の腕の上げ下ろしを行う。
④ 上腕二頭筋の固定は常に同じ圧にて固定する。
⑤ 数回で痛みが取れない場合は靭帯が伸びていると判断する。


こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

関連記事

  1. 標準アプローチ法における骨格検査法/骨格検査時の注意

  2. 本気の躾は疲れる~整体師も患者さんを躾ける?~

  3. 6月CSR整体師育成コースの様子

  4. 整体師の努力は誰のため?

  5. 2010年2月 静岡研修生と懇親会

  6. どんな時も寄り添うのが整体院の役割