整体師の努力は誰のため?

以前、こんなことを学びました。

それは・・・

「努力は人に見せてはいけない。」

ということでした。

「自分はこんなに努力している・・」

と他人に話したり、形にしてアピールすることがあります。

自分の事を省みても、どこかで自分は努力しているぞ!

と口に出したり、その姿を見せびらかしたりしているな・・・

そんな気付きを得ました。

こんなに努力しているんだから、認めてくれよ!

たぶん、自分の中にそういう思いがあったのだと思います。

しかし、これではいけないのだそうです。

自分が努力している姿は、誰にも見せてはいけない。

口に出してはいけない。

悟られてもいけない。

天(神様)以外に見せてはいけない。

そのようなことを知りました。

努力を見せたり、アピールしたりすると、

その瞬間に努力は無駄になってしまう。

努力して、自力で悟り、

自分自身で理解し、

自分のものにすること。

なのだそうです。

そうでないと、天から授かった運が下がってしまう。

黙々と、誰にも悟られずに自分だけがその努力を認め、

当たり前のように行う。

天だけがその努力を知っており、

天に認めてもらうために行う。

なかなかできることではありませが、

よく考えると、世の中の成功者の多くは上記のことを実践していると思いました。

整体で成功することも、まったく同じだと思いました。

努力という概念がないほうが、むしろがむしゃらに脇目もふらず、

うちこめるのかもしれません。

日本の武士道精神は、どんな行いも他人が見ているから、

やる、やらない・・・

そういうことではない。

例えば、道にごみを捨てたとすると。

他人をごまかせても、

自分自身はその事実を知っている。

なので、自分をだますことはできない。

常に自分自身が正しいと思えることを誰の目を気にするのではなく、

自分に恥ずかしくない生き方をしよう。

そのような考え方があります。

これらのことは、、日々の行動から、

私自身のことをいわれているような気がして、

とても反省したことを思い出しました。

—————————

【お知らせ】

CSR整体師育成コースはすでに締め切りましたが、現在入校を検討中の方に限りご相談の上入校を判断したいと思います。

以下、詳細ページです。

https://bodyschool.jp/csr/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入校をお待ちしてます。

H4見出しa

関連記事

  1. 病気や怪我をすることは辛いことだけど

  2. 「技術・伝達・経営」の三つの柱を総合したものが「技術」

  3. 整体を料理に例えると

  4. 夫婦で仲良しサイクリング?

  5. 回復整体における「身体の自然な動き」の注意事項

  6. まず整体師自身が元気で幸せであること