仲間に弱みをさらけ出すことで、気持ちも軽くなる

講義メモ

———————–

情報が錯綜している今の世の中、多くの整体師さんが悩んでいます。

そんなときお勧めする行動があります。

「昔の整体仲間でもいいから連絡を取ってみる。」ってことです。

ただし、気心が知れたマイナスの言葉を発しない仲間が前提です。

同じ仕事をしていますから連絡を取った相手も意外と同じことで悩んでいたりします。

「どうせ俺なんかダメな人間だ…」

きっと、おんなじことで悩んだこともあると思うのです。

失敗を悔やんで自分を卑下するんではなく「そんな失敗なんてこんなにあるぞ!」

と笑って話が出来る仲間が必要です。

こんなこと相談したら恥ずかしいとか、そんなプライドを捨ててみましょう。

自分の弱みをさらけ出すことで、気持ちも軽くなるし、

相談した相手も親近感がわいて、いろんな話ができるものです。

———————

【お知らせ】

CSR整体師育成コースはすでに締め切りましたが、現在入校を検討中の方に限りご相談の上入校を判断したいと思います。

以下、詳細ページです。

https://bodyschool.jp/csr/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入校をお待ちしてます。

関連記事

  1. 回復整体を家庭に~ブレない信念~

  2. 股関節痛慢性的痛み

    標準アプローチ法実技解説 /股関節転位について

  3. ⑨後頭部揺らし牽引回復法(頚椎の可動を広げる・椎間板の劣化収縮解消)

    ⑨後頭部揺らし牽引回復法(頚椎の可動を広げる・椎間板の劣化収…

  4. 今の迷いと整体手技を変える勇気

  5. 施術の目的は「脳への伝達」体の歪みの徹底解消