患者さんと思わず知人として接してみたらどうですか?

講義メモ

—————————
整体学校を経営していて

「患者さんに本心を伝えるのは難しい・・・」

経営や技術以外で最も多い質問です。

そんなときこんな回答をします。

「患者さんと思わず知人として接してみたらどうですか?」って。

難しい話しぬきで世間話をする感じで良いと思います。

例えば、患者さんとの共通点を探してその話題で盛り上がることです。

趣味とか、子育てとか、失敗談とか、いろいろあると思います。

そんな話をしていると、患者んというより友人としていろんなアドバイスができると思います。

本心が伝わりやすく、共感を得られるのではと考えます。

—————————

【お知らせ】

CSR整体師育成コースはすでに締め切りましたが、現在入校を検討中の方に限りご相談の上入校を判断したいと思います。

以下、詳細ページです。

https://bodyschool.jp/csr/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入校をお待ちしてます。

関連記事

  1. 「ひと味、ちがう!」独自性のある整体院経営(付加価値)を考え…

  2. 標準アプローチ法における骨格検査法/骨格検査時の注意

  3. 前入りの門下生と研修生と楽しく飲みました!

  4. 整体院開業の実務/各種手続きから申告まで

    整体院開業の実務/各種手続きから申告まで(実際の帳簿記入方法…

  5. 現場やってきた経験の全てがここに収めてあります

  6. 整体技術を向上させるためには何をしたらいいですか?