整体院もイノベーション?!

 日本回復整体総合学院 小森やよいです。

 みなさん、イノベーションって聴いたことありますか?

 調べてみるといろんな意味があるのですが
 新結合・ 新機軸・ 新しい切り口・ 新しい捉え方・ 新しい活用方法
 などいろんな意味があります。

 簡単に言うと 常識を覆せという非常識の遂行ではないかと想うのです。

 世の中の情報量がグングン増え続け
 知らない間にAIの時代がきていますよね~

 来年はどうなっているのか?!っ想うとワクワクゾクゾクなのです。

 私のような50代のオバサンは時代の流れにおいていかれないように日々進化していこうと想うこの頃です。

 みんさん、そこでまわりの整体院・リラクゼーションサロンさんを見てください。

 えっ!知らない間に・・・うそ!

 そう想ったときはもう遅い!

 あなたの整体院より早く、独自性を活かした面白いイノベーションを起こして
 患者さんが増えている。

 きっとこれからの療術業界はおもしろおかしく営業していくところが選ばれていくのでしょうね。

 だってそのほうが価格競争しないから整体院もお客様も幸せになる。

 今から楽しみですね!!

 そんな独自性をもった整体師の育成をしています。

関連記事

  1. そんなに痛いの~ぎっくり腰って?人生初体験!?

  2. ⑧頚椎筋弛緩回復法(首周辺の痛み・頸椎矯正)

    ⑧頚椎筋弛緩回復法(首周辺の痛み・頸椎矯正)

  3. こんな整体院、二度と来ない!失礼な!

  4. 標準アプローチ法における骨格検査法/挙上検査(仰臥位)

  5. 整体院を開業する動機なんて不純でいいんです!

  6. 【繁盛の6つの秘訣】あの整体院が繁盛している理由が不明だ!