回復整体伝達(コミュニケーション)プログラムの最後に

回復整体・経営・伝達(コミュニケーション)プログラム

前回の記事「患者さんの情報を必ずメモしておくこと」


日本回復整体総合学院では、「回復技法」「伝達法」「運営法」を学院三法として重きを置き、指導しています。

常に技術の向上に努めることは重要なことですが、それは施術家としては大前提であり、地域に根ざした繁盛整体院となるためには「伝達法」「運営法」にも同様に重点を置く必要があります。

この『回復法伝達運営プログラム(コミュニケーション)プログラム』は、実際に行った講義の一部を文章化したものですが、特に「伝達法」「運営法」に焦点を当てています。

施術所を運営する上での考え方、ポスティングやチラシなどの具体的な作製法、そして最も大切でありながら多くの人が目を向けていない患者さんへの伝達について、わかりやすく述べました。

しかしながら「伝達法」「運営法」には万人にとってのただ一つの正解は存在しません。

施術家の人数だけ、伝達・運営の方法があると思います。

私たちが一人一人に正解を教えることはできませんが、自身の施術家としての経験や実績、学院経営者として多くの施術家を見てきた経験や成功に導いてきた実績から、その方法を探すためにやるべきことを教えることはできます。

ただ私たちは教えることしかできません。

それを素直に実行し、成功に近づくかどうかはあなた次第です。

知識を蓄えるだけでは何も変わりません。

行動していくことで、自分や周りを変えていくことができるのです。

これら記事については、読み物のように一通り読んだり、自分に足りない項目について読み込み実行していったり、当たり前すぎて忘れてしまうことを思い出すためのツールにしたり、いろいろな使い方があると思います。

これら記事が、皆様が変わるきっかけとなれば幸いです。

 

日本回復背板総合学院 代表 小森秀信


CSR整体師育成コース研修生募集

関連記事

  1. 整体院の同業者調査方法とは

  2. 整体院の同業者と競合せず独自性を前面に出す

  3. 整体師は常に日々の施術の見直しをすること

  4. 整体師は職人としての目線と経営者としての目線が必要その1

  5. 整体院の5年先までの経営戦略を立てる

  6. 整体院の理念(経営理念)の考えかた