昔からお母さんというと「手当て」を思い出しませんか?

昔から お母さんというと、「手当て」を思い出しませんか?

痛いよ~~ってお母さんのところへ行くと

やさしく手を当てて、痛いの痛いのとんでいけ~~!!ってしてくれたものです。

またお腹がいたくなったり、熱が出たときも カラダをやさしくさすってくれたのもお母さん。

みなさん、誰もがきっと幼き思い出の中で覚えている母のぬくもり。

そのぬくもりだけで安心し、そしてカラダの余分な力が抜けたものです。

そしてお母さんの手当てには 「大丈夫だからね」 「きっと良くなるからね」 という
優しい優しい魔法の言葉もありました。

私達が心から癒され、安心するのは、昔してもらったお母さんの手当てではないでしょうか?

回復整体は押したり叩いたり揉んだりしない、やさしい整体です。

受けている方もあまりにもやさしい整体なので眠ってしまうんですよ(笑)

寓話「北風と太陽」の太陽の整体なんです。

当学院のこれまでの卒業生の34パーセントが女性です。

十数年施術してきた私にとって回復整体は心から女性が施術家となっていただきたい整体であります。

なぜなら、女性は生まれ持った女性ならではの‘‘優しさ(手当て)‘‘ と ‘‘極め細やかさ(魔法のことば)‘‘を持ち備えているからです。

身体に不調をもった人がくる整体院こそ母性的経営が必要です。

ぜひたくさんの回復整体女性施術家が生まれてほしい!!そう思う今日この頃です。

関連記事

  1. 座位片足脹脛筋ウエーブ法/筋肉痛・筋肉疲労等

    座位片足脹脛筋ウエーブ法/筋肉痛・筋肉疲労等

  2. 【目次】標準アプローチ法/仰臥位・伏臥位骨格検査解説

  3. 整体師の皆さん、5 年後10 年後を想像(創造)しましょう。…

  4. 【卒業生の報告】家族の愛情が「からだ」と「こころ」を癒す~リ…

  5. 夫婦で仲良しサイクリング?

  6. 講義資料「身体の歪み」について

    講義資料「身体の歪み」について