研修生の多くが思うこと「まずは大切な家族を笑顔に」

 日本回復整体総合学院 学院長の小森やよいです。

 たくさんの門下生さんをみてきた中で
 回復整体を学んだら一番初めに誰を元気にしたいかって!
 やっぱり家族なんですよね~。

 おばあちゃん、お父さん、お母さん、娘さん、
 おばさん、いとこのお兄ちゃん、親戚の小学生

 いつも「痛いよ~辛いよ~」って言ってるのを
 間近で聞いているからですよね。

 そして、門下生さんたちに
 回復整体師になって何が一番よかった?って聴くと
 やっぱり「家族にしてあげれたこと」って答えてくれます。

 家族なら毎日健康状態をみてあげられますものね。

 はい、
 では本日はこちらの動画をどうぞ!!
 小森家の次女がバトミントンで捻挫をしたとき、
 帰宅して直ぐに座敷で整体したときの動画です!
   https://youtu.be/HTER6DPSlmE

【お知らせ】

CSR整体師育成コースはすでに締め切りましたが、現在入校を検討中の方に限りご相談の上入校を判断したいと思います。

以下、詳細ページです。

https://bodyschool.jp/csr/

あなたの人生、あなたが自分でレールを引きませんか・!
あなたの人生、自分で創造しませんか!
あなたの愛する人を自分の手で元気に導きませんか?!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入校をお待ちしてます。

関連記事

  1. オリンピックメダリストも参加!楽しい医療セミナーでした。

  2. 整体師は笑ってはいけない!?

  3. 【技術】跡が残るということは傷がついたということ

  4. あなたの整体師さんはどっち?

  5. 四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

    四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

  6. 6月CSR整体師育成コースの様子