25.脊柱起立筋緊張法/座位(椅子から立ち上がると腰が痛い等)

25.脊柱起立筋緊張法/座位(椅子から立ち上がると腰が痛い等)
姿勢健康回復法<目次>

上記「姿勢健康回復法」のバナーをクリックすると<目次>に移動します。

25.脊柱起立筋緊張法/座位(椅子から立ち上がると腰が痛い等)

 

脊柱起立筋の緊張を保たせる

  • 不調者に対して、図のように座位にて前傾姿勢をとってもらう。
  • 姿勢になると同時に、背筋を伸ばすように支持する。
  • そのままの姿勢で、本人に10カウントしてもらう。
  • その後脱力する。
  • 脊柱起立筋の緊張を保たせる。
  • 背中を丸めることなく、上体を前傾姿勢にするよう指示する。
  • その上体で背中をそる上体を10~カウントする。
  • 椅子から立ち上がる動作で腰が痛い等に有効。

動画解説

次の記事「26.座位頸椎椎間板牽引可動法/座位(首の痛み・可動不良等)


こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

CSR整体師育成コース研修生募集

関連記事

  1. 13.足関節左右可動調整法/仰臥位(歪み改善・疲労回復)

  2. 23.座位足組法/座位(骨盤調整)

    23.座位足組法/座位(骨盤調整)

  3. 16.二方向頸椎可動法/仰臥位(右側首周辺の痛み可動不良等)

    16.二方向頸椎可動法/仰臥位(右側首周辺の痛み可動不良等)…

  4. 24.座位仙骨可動調整法/座位(座ると痛い・尾てい骨痛等)

    24.座位仙骨可動調整法/座位(座ると痛い・尾てい骨痛等)

  5. 姿勢健康回復法<目次>

  6. 1.開脚可動法/伏臥位(股関節・骨盤調整)