老後の保障ってあるとおもいますか?

こんにちは学院長の小森やよい です。

老後の保障ってあるとおもいますか?

 世間一般的に
 なぜ安定した生活がしたいのか?

 あなたはなぜ安定を好みますか?

 やっぱり老後の安心のためですか?

 では
 その老後で欲しいものは何ですか・

お金?   趣味を楽しむ?   健康?  時間?

でもちょっと待って!!

その何十年先の老後の安心のために

今を我慢しますか?

我慢している毎日、楽しいですか?

我慢してお金を貯め、
我慢して自分時間を会社の仕事に当て、
我慢して家族を最優先にする。
我慢して趣味を先延ばしする。

でも
明日のこともわからない
生身の私たちに
安心できる老後の保障はあるのかな?って

休みの間に考えていました。

私の場合、
この数年間で両親が他界しているので
お墓参りに行って余計にそう感じたのかなと思います。

その年齢・その時・その状況・その瞬間、

体験したいこと!
挑戦したいこと!
見たいこと!
行きたいところ!

あなたは
老後まで先延ばししますか?

さて
本日の動画は
「ラブラドール・レトリバーと暮らすと肩が痛くなる理由」

約3年前の動画になりますが、
小森家の愛犬、
亡きラブ13歳
そしてその息子マサル10歳のときです。

マサルくんはすでに14歳になりましたが
毎朝こんな感じでボール拾いのトレーニングをしていますよ。

犬って老後のことを考えてないですよね?!笑

ただただ毎日毎瞬をこうして楽しんでいるだけ。

愛犬たちに見習いたいものです。

(あとがき)
五十音の言葉、
【こ】・・・心を鍛えるには体を鍛えること
【さ】・・・最低限のお金がないと自信を失うこと
【し】・・・叱れれるのは20代の特権であること
ん~!耳が痛い言葉もありますね!!

関連記事

  1. 座位片足脹脛筋ウエーブ法/筋肉痛・筋肉疲労等

    座位片足脹脛筋ウエーブ法/筋肉痛・筋肉疲労等

  2. 回復整体の技術は再現性と即効性そして骨格問診・骨格検査・骨格…

  3. 女性が整体院を開業すると上手く法則がある?

  4. 少しでも燃費のよい自分になるようにと考えています。

  5. 四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

    四十肩・五十肩/上腕(肩関節)の前方変位解説

  6. 患者さんと思わず知人として接してみたらどうですか?