座位大腿片足ゆらし法/他の姿勢になれない場合/腰痛(部分)

座位大腿片足ゆらし法/他の姿勢になれない場合/腰痛(部分)

座位大腿片足ゆらし法

~痛みのバリエーション 応用編~

「座位大腿ゆらし法」と同様に、他の姿勢では腰が痛い、座れば楽になる、座ることしかできない患者さんへの応用技法です。
「座位大腿ゆらし法」との違いは、左右どちらかに腰痛がある場合によりピンポイントに対応できる技法となります。
どちらの技法も活用できますが、骨格診断において必要に応じて活用してください。

椅子に座ったままできる回復法

座る以外他の姿勢をとれない患者さんに対して有効な技法です。椅子や施術台に座ったまま腰痛やゆらしが必要な部位にアプローチできます。

対応症状

腰の一部に痛み、症状がある場合に活用できる技法。例として骨格問診にて「左右どちらかに腰痛」がある場合、症状のある側の大腿部を保持してゆらしを行う。

技法の手順

呼気で相手の膝(症状がある側の膝)触れ、施術者は両手で相手の片側の大腿部を保持し、痛みの無いようにゆらしを行います。

牽引せず、そのままゆらし行います。

目安として往復5~10回程度行います。相手の症状に応じて回数は決めてください。


こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

こんな「ちょっと変わった整体師」の育成もしています!↓

関連記事

  1. 【整体院の経営】学んだ技術が悪いから違う技術を学ぶのですか?…

  2. 5.イス前屈微圧法<座位で腰背部の緊張を解消する>

  3. 整体師は遊びを昇華することで仕事につながる

  4. 整体院は無資格でも開業できる?目的に合った学校の選び方

  5. 漫画もアニメもTVゲームも整体師の教科書になる?

  6. 「いじわるばあさん」の独自性とは?